オセロのWebアプリを作りました
対人戦とCPU戦(vs ChatGPT)ができるオセロゲームを作りました。ゲームの紹介と、扱った技術、今後の反省点を残したいと思います。
2025/4/12 9:31:15
AWS LambdaFunctionURLsでデプロイしたアプリをCloudFrontで配信しOACを適用する
LambdaFunctionsURLとCloudFrontを紐づけドメインを割り当てた際、そのままでは直接FunctionsURLにアクセスできてしまいますが、CloudFrontのOACによって直アクセスを回避します!
2025/1/3 11:13:23
Next.jsのSSR StreamingをLambdaFunctionURLsで検証する
React18以降、SSR StreamingがNext.jsで使えるようになり、段階的にページをレンダリングして返すことが可能になりました。これにより初期描画が早まり、ユーザーにとっては「白画面時間」が短くなるメリットがあります。
この記事では、LambdaFunctionURLsにResponseStreamモードでデプロイし、実際にTransfer-Encoding: chunkedのレスポンスが返ってくるかを検証します!
2024/12/19 17:10:54
GraphQLでGitHubAPIv4から草を取得する
GitHubから草(Contribution数)を取得して、ブログアプリに表示しました。
2024/3/31 17:11:44
LocalStackの起動時にスクリプトを動かす
LocalStackの起動時に、テスト環境の構築スクリプトを実行します。
2024/3/10 15:49:32
1
2